« シオカラトンボ | トップページ | アゲハ羽化 »

2013年9月 2日 (月)

門を出たら

0821_9sugurizoumusi 2013.8.21
スグリゾウムシを見かけました。
葉を両面からはさむようにとまるんですね。
なんとなく、ぎくしゃくした感じがして不思議な虫です。

0821_10tonbo
電車関係の電柱を引くワイヤにトンボ。
振り向きざまの一枚。
多分シオカラトンボだと思います。
確認する間もなく、飛び去りました。

0821_12tokage
ブロック塀をトカゲの子が走っていましたが。
大人のように素早くはいかない。
垂直な面はやはり苦手なようで、うっかりすると下がりそうなんですね。
で、ちゃんと水平に進もうとして「努力」している感じが見ていて伝わってきます。
やっぱり、子どもなんだよなぁ。
焦らせてはいけないので、近づかずに、遠くから一枚だけ撮って立ち去りました。

« シオカラトンボ | トップページ | アゲハ羽化 »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ