« チャコちゃん | トップページ | テントウムシ幼虫 »

2013年9月27日 (金)

タマスダレ

0910_21tama1 2013.9.10
2階の部屋の雨戸を閉めようとすると、目の前に。
開き切っていない、こういう姿を見せられると、わたし弱いなぁ。
うっとりしてしまいます。
0910_21tama2
オシベの方が大きくて、メシベはまだ短い。
そのうちメシベがぐんとながくなるでしょう。
メシベの根元の子房の膨らみも。

0910_21tama3
淡い色がいいですね。
この花はメシベが大分伸びています。
開花してからの時間経過が分かります。
開閉運動によって、丸っこかった花びらが、長くなってくるというのでも、花が経験した時間の長さが推測できます。


そうさ花が散るのは  種を結ぶため
明日っていう花  また咲かせるため

花だけを愛でずに、種も愛でてくださいね。

« チャコちゃん | トップページ | テントウムシ幼虫 »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ