オオケタデ かなぁ
★7月23日の記事で「これ何ですか?」と書いた植物↓
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-efb6.html
個人的にはオオケタデじゃないかなぁ、そうだといいなぁ、と思っていました。
2013.9.2
花芽が出てきましたね。
9.2
例の托葉が茎を抱いている特徴的な姿もぼんやりですが写し込んでおきました。
9.3
ピンクの部分が大きくなってきました。
9.7
花の穂の下の方で一つ咲き始めましたよ。カワイイ。
花が穂になるものは、ほぼ必ず下から上へ咲き上がっていきますね。
9.7
夕方、ちょっと庭へ出たので、接写しました。
昼より少し開いたかな。
9.9
わぁわぁですね。咲きました。きれい。
9.9
花の細部はこんな具合。
メシベは柱頭のようなものが見えないなぁ。
オシベは葯もピンクです。
個々の花もかわいいし、集合した穂もきれい。
オオケタデでいいと思います。
オオケタデの写真を見ると花の穂がもっと長~く伸びて垂れている姿をよく見ます。
うちのは、そこまで穂が伸びていませんが、ほぼ間違いないと思います。
妻がこの花を大好きで、何度か庭へ導入を試みたのですが、うまくいっていなかったのです。今年は、特に何もしなかったのですが、生えてきて咲きました。
ひょっとすると、以前に蒔いた種が休眠していて、今年何かのきっかけで発芽したのかもしれません。
何にせよ、嬉しくってたまらないのです。
よかった、よかった。
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント