モモレンジャー
2013.9.6
久しぶりに「お散歩隊」登場。
無敵のお散歩隊、と私共はにこにこしておりますが、保育園児のお散歩。
歩いてくる子もいるし、カートに乗ってくる子もいるし。にぎやかでいいですねぇ。
お、来たな、と思っていましたら、どうやら、フウセンカズラの「風船」に気づいたらしい。
わいわい、いじくっている様子。どんどんいじって割ってみてください、そのために咲かせてるんですから。
そうしたら、女性保育士さんの声が聞こえてきました。
「モモレンジャーがいる! こんなところにモモレンジャーがいたんだ! モモレンジャーってこんな顔してるのよ!」
なるほど。家の中で聞いてしまった私はにこにこ笑ってしまった。
普通、このフウセンカズラの種、ハート型とかいって、女性が好むんですね。
私は個人的にはおサルさんの顔かな、などとも思っていますが。
そうしたら、モモレンジャーなんだ!
私は詳細は知りません。ゴレンジャーという「戦隊もの」の先がけがありましたっけ、あの中の女性隊員がモモレンジャーでしょ。
ウィキペディアでも検索してみてください。
確かになぁ、そっくりです。
モモレンジャー・ファンの方は、フウセンカズラの種をお守りに持つといいとおもうなぁ。
ドウゾ。
« ルコウソウの仲間 | トップページ | イプシロン打ち上げ:2 »
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
コメント