« ジョロウグモ | トップページ | ヒロヘリアオイラガ幼虫 »

2013年9月18日 (水)

オオスカシバ

0903_6oosukasiba 2013.9.3
ヒメクチナシの前でオオスカシバがホバリング。
成虫がヒメクチナシのあたりを飛ぶのはかなりよく見るのですが、幼虫を見かけません。
どうしたのだろう?
アシナガバチなど狩人バチに狩られた。
カナヘビに食べられた。
現場を見ていないからなぁ。
妻が一回、アシナガバチの肉団子づくりを見ちゃった、と興奮してましたけど。
私は全然。
幼虫を見かけたのも一回くらいでしょうか。
生態系のバランスが「揺れて」いるんでしょうね。
そのうち、オオスカシバがいっぱい発生することもあるでしょう。

« ジョロウグモ | トップページ | ヒロヘリアオイラガ幼虫 »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ