« 相生橋で | トップページ | ササグモ「卵守り」 »

2013年8月 8日 (木)

クサギカメムシの脱け殻

0730_4kusagikamemusi1 2013.7.30
ランタナの葉の上。死骸かなと思ったのですが、よく見れば、ペチャンコの脱け殻。
0730_4kusagikamemusi2
これはクサギカメムシの幼虫の脱け殻ですね。
ボリューム感がなくなってホントにペッタンコ。
頭部から胸部の背面が割れたということがわかります。
ホオズキカメムシの脱け殻を見たことがあるような記憶がありますが、クサギカメムシの脱け殻は多分初めて。
ホウズキカメムシの「傍若無人」な繁殖に比べれば、クサギカメムシは静かなものです。
生きていてくれていいよ。大きくなりな。

« 相生橋で | トップページ | ササグモ「卵守り」 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 相生橋で | トップページ | ササグモ「卵守り」 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ