カラスウリの花
2013.7.30
ついに見ました!カラスウリの花。
夕方水撒きに出た妻が、カラスウリの花が咲きそうだ、といいます。
夜7時のニュースを見た後、ちょっと確認してきてよ。
わぁ、咲いてるよぉ。
体を活動できる状態にセットしなおして、見に出ました。
7:35ころです。
話には聞いていましたし、写真も見てはいましたが、実物を見るのは初めてです。
白い糸のようなものが花弁から湧きだしていて、きれいなものですね。
花の中央部。花粉のようなものが見えます。
LED懐中電灯で照らしてピント合わせをしてフラッシュを使って撮影。
この晩、4輪咲いていました。
わぁわぁ言いながら撮影。
糸状のものが花弁の縁からでるところはこんな風になっています。
不思議なものを見ました。
この後、毎晩のように咲いているのですが、夜に体を動かすのは苦痛なので、見に行っていません。
それでも、やっと見られたカラスウリの花に感激しました。
百聞は一見に如かず、ですね。
とっても嬉しかったです。
コメント