ヤマトシジミ
2013.8.4
どういう出来事だったのか、なんだかよく分からないのです。
2匹のヤマトシジミがいました。
手前の一匹が翅をゆっくり開閉する。ディスプレイかなと思いました。
しばらくしたら、向こう側の一匹が、翅を少し開いて、ものすごい高速で、小さくはばたいて(振動させてといってもいい)から飛び去った。
出来事はこうなんですが。ヤマトシジミの雌雄がうまく判別できない私です。
両方ともメスに見えるような。
交尾拒否だったら腹をぐんと上へ曲げてあげるのじゃないかと思うのですが。
あれは何だったんだろうな、と悩みます。翅を高速振動させるなんて初めて見てしまった。
これは同じ日、別のところでの撮影。
雌雄が私には判別できません。
一見して、ヤマトシジミだ、と思いつつ、詳細に見ると、ずいぶん違いがあるものです。
身近なチョウなのですが、むずかしい。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント