« ビヨウヤナギ | トップページ | これナンだ? »

2013年6月26日 (水)

つぶやき

★つぶやき
昨日の新聞にサザンオールスターズの大きな写真が載っていました。
なんとまぁ、みなさん年齢を重ねた「よい」お顔になられましたことよ。感慨深い。
35年も前なんですね。
「胸騒ぎの腰つき」というのが聞き取れなくって「胸騒ぎ残し過ぎ」なんて聞えてましたっけ。
なんでそんなもん残すんだ?
「今何時」というのも流行ったなぁ。「そうねだいたいね」という返事でね。
やたら賑やかな連中が、軽トラかなんかに乗っかって、湘南から殴りこんできた、という印象がありましたっけ。
桑田さんは、頭の上の団塊の世代が鬱陶しい、っていってたよなぁ。
今ひょっとすると、若い連中は、おじさんたちがやけに乗りまくって、あの世代鬱陶しい、とか言われてるかも。大体「世代論」というのはそうなるんだよなぁ。

団塊の世代は、口で言う理想と、自分の実生活が一致していない、と下の世代から言われて久しい。
そのことば、団塊世代が60年安保世代に言った言葉そのまんまなんですよね。
あいつら、カッコイイこといって、学生運動やって、自分の家庭じゃ「家長」なんだし、学生運動やったくらいの奴のほうが仕事ができる、とかいわれて昇進競争にめり込んだんじゃないか。
俺たちは違うんだ。俺は今でも大学闘争の「続き」やってんだ。
何て言ってたら、下の世代から同じ言葉を食らいましたねぇ。

年とったサザンを見ていて、いろいろ思うこと、しばし、なのでした。

稀有な音楽集団の復活を寿ぎます。

« ビヨウヤナギ | トップページ | これナンだ? »

人事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ビヨウヤナギ | トップページ | これナンだ? »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ