何をしているのか
2013.5.21
また見てしまいました。
ハエが「口提灯」を出している。
ひっこめた。
また出した。
これ、どういう行為なのでしょう?
以前にも何回かブログに書いています。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-4ba0.html
2013年1月 9日 (水)「ハエ」
私は勝手にこのしぐさを「ハエのゲップ」と呼んでいますが
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-49e5.html
2013年1月21日 (月)「ハエ目3種」
どうも、ゲップをしているように見えて仕方ない。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-4ba0.html
2010年10月14日 (木)「ハエ」
やはり、口から「液滴」を出してますよね。
で、吸い込んだり。
「反芻」してるんですかね。(ウシさんみたいに)
いっぺんに吸い込み過ぎて「ゲップ」をしてるのかな。
しばらく、出したり引っ込めたりしていました。
鼻提灯ならぬ、口提灯なのでした。
ハエの顔なんてまじまじと見つめた方は少ないかもしれません。
大型のハエを見たら、ちょっと観察して見て下さい。
ひょっとして、こういうシーンが見られるかもしれません。
この行為の意味をご存じでしたら是非教えて下さい。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント