« カエデの花? | トップページ | カルガモ »

2013年5月 9日 (木)

タガラシかもしれない

★5月7日付で、「これはなんでしょう?」という記事を書きました。
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-d20a.html#comment-78159770
ここに、kankikoh さんから「キツネノボタンかケキツネノボタンではないでしょうか?」というご指摘を頂きました。
参考サイトも書かれておりましたので、さっそく見に行きましたところ。
花は、キツネノボタン、ケキツネノボタンとそっくりでした。
敢えて言えば、ケキツネノボタンの方が似ています。

http://homepage3.nifty.com/shiro/kitunenobotan.html
キツネノボタン   (狐の牡丹)
ケキツネノボタン  (毛狐の牡丹)

ただ、葉がねぇ、違う気がします。
0404h1 2013.4.4
これが妻が奈良の現地で撮った写真。田んぼの縁です。
スズメノテッポウも混じっていますので中央付近をトリミングすると
0404h2
こうです。
これを東京の自宅に持ち帰って植えたのが
0404h2_
これですね。
葉が細い、切れ込みが見えない。
成長したら姿が変わることもあると思うのですが、残念なことに、現在、成長できずに枯れかかっています。惜しかった。

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/familylist.htm
ここで、科名一覧から「キンポウゲ科」を眺めていたら「タガラシ」というのがあったので、移動したら
多分ヒット!
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/ranunculaceae/tagarasi/tagarasi.htm
ここの写真に写っている葉が、我が家にやってきたものに似ている。

さらに
http://matsue-hana.com/hana/tagarasi.html
ここにいっぱい写真があるのですが、花も葉もとってもよく似ている。

一応これで決定にしたいと思います。
タガラシ

★ところでタガラシの学名はというと「Ranunculus sceleratus」です。
はぁ?ですね。
園芸店で「ラナンキュラス」という名前を覚えてきて下の記事を書きました↓
http://yamada-kuebiko.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-46b0.html
2013年4月17日 (水)「ラナンキュラス(かな)」

ラナンキュラスというのは「キンポウゲ属」という意味でした。
その後ろが種名ですね。
園芸店でラナンキュラスとして見てきたのは
Ranunculus asiaticus
らしいです。

で、今回私が一人で騒いでいた「タガラシ」は「Ranunculus sceleratus」である、と。
いうことで、ここのところは一件落着にしたいと思います。

« カエデの花? | トップページ | カルガモ »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ