ヒメオドリコソウ
2013.4.14
あれ、ヒメオドリコソウがいっぱい咲いてる。
日曜日、ここはいつものプールの駐車場わき。
ヤエムグラやドクダミの他、カラスノエンドウかなにかマメ科もありますね。
私、雑然としたのが好き。
でも、この場所の植生は変わりやすくって。
あまり手入れをしないということはいいのですが、なんだか、毎年いろいろ変わるなぁ。
もうここのプールに通い始めて20年以上になりますが、ヒメオドリコソウがこんなに咲いたのを見るのは初めてのような気もします。
花はホトケノザと似ていますが、葉が違う。
定着してくれるとうれしいのですが。どうかなぁ。
このプールでもう、2600km以上泳いでいます。
以前は年間100kmくらいは軽く泳げたのに、今ではもう年に50km程度です。
年齢ですねぇ。3000kmまではおそらく到達できないと思っています。
人生の「終点」が見えてきたよなぁ。
コメント