2013.5.3
今年は花の期間が長いようです。
5.12
すごいことになりました。
「まるで雪が積もったようだ。」
http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/saxifragaceae/yukinosita/yukinosita.htm
このサイトによりますと
和名のユキノシタは白い花を雪が降るのに見立て、その下に緑の葉がある様子を意味しているという説があり、そうであれば風流な名前である(雪の下でも緑葉を維持しているとの意味でも良いような気もします)。
いつも雪が降ると「この雪の下にはユキノシタがあります」とじいさんギャグをやってますが、花自体を雪に見立てる、というのもあるんですね。
それもまた、いいな。
« アシナガバチ |
トップページ
| ユキノシタ:2 »
« アシナガバチ |
トップページ
| ユキノシタ:2 »
コメント