シラン:1
2013.4.15
シランがもうすぐ咲くところ。
下から上へ咲いていくようですね。
つぼみを包んでいるのは「苞」でしょうね。
おくるみから顔を出す赤ちゃん、という感じ。
苞の中の方のつぼみを覗きこむショット。
解説がなければ何を写したわかりませんね。
記事を書いてきて、確認のために「シラン 苞」という検索をかけたら、すごくいいサイトがありました。以前から時々見るサイトです。花の構造などが詳しい。
http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai/shiran.html
花序の下から上へと咲いていく。つぼみは膜のような苞で保護されている。花柄は短く、花柄のように見える部分は、付け根近くを除いて下位子房。
なるほど。そうだったのか、と納得。
花の構造が詳しく記載されています。ぜひお読みください。
« コハナバチの仲間ではないか | トップページ | シラン:2 »
コメント