南殿 開花
{写}2013.3.22
今年の開花。
去年のメモだと2012年は4月9日に開花とあるんですね。
今年はずいぶん早いようです。
我が家の桜桃も、去年は3月15日の開花だったのが、今年は3月6日。
3.22
もう結実へ向かってますものね、ずいぶん早い。
2012年東京のサクラ開花は3月31日で、満開宣言は4月6日でした。
2013年東京のサクラ開花は3月16日で、満開宣言は3月22日でした。
みんな速いテンポで進んでいます。
4月8日(月)は近所の小学校は入学式でにぎわっていました。
もうソメイヨシノの花はなかったけれど、八重桜などはまだまだ咲き誇っています。
4月7日(日)の「さくら祭り」は風は強いは桜坂のサクラはもう終わったは、散々。
でもまぁ、結構人出はありましたけど。
★別件:5年連用デスク・ダイアリーというのに、いろんなメモが残っています。
今は4冊目を書いてますが、このわたくしが日記を書いているなんてことを知ったら。
おふくろは、腹を抱えて大笑いするだろう、あんたが日記つけるなんて天地がひっくり返るわよ、と。お腹が痛くなるほどの大笑いをくらうだろうなぁ。
と、我ながらおかしいのです。
そういう「がき」だったのです。ご想像下さい。
« 放射能汚染水漏れ | トップページ | スギナ »
「植物」カテゴリの記事
« 放射能汚染水漏れ | トップページ | スギナ »
コメント