« カエデの花 | トップページ | ワスレナグサ »

2013年4月18日 (木)

フチベニベンケイ

0329_z6hutibenibenkei1 2013.3.29
あれ、これって、カネノナルキ=フチベニベンケイだよね。
妻と一緒に謎の白い花を見に行った時の写真です。モンパルに乗って。
我が家のフチベニベンケイとは全然違うので、戸惑いました。
0329_k5hutibenibenkei
こんなにいっぱい咲くのかぁ。
葉の縁が赤いですね、それで「縁の紅い弁慶草」です。
どうも「金が成る」というのは、あんまりイメージ良くないものですから、フチベニベンケイという名前を使っています。
0329_z6hutibenibenkei2
それにしても、まぁ、すごいですね。
我が家ではわずかしか咲かせたことがないのですが。
圧倒されました。

« カエデの花 | トップページ | ワスレナグサ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カエデの花 | トップページ | ワスレナグサ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ