ラナンキュラス(かな)
2013.3.28
ご近所で咲いています。
花の真ん中。多分メシベの柱頭だと思いますが。
緑色がすごく印象的で、目立ちます。
長らく「不明」としていたのですが、この間、スーパーの園芸部へ行った時に「ラナンキュラス」という花を見ました。似てます。
検索して見られる花の写真は最初の写真とほぼ同じ。
キンポウゲ科だそうです。
名前は、ラテン語でカエルを意味する「ラナ」に由来し、カエルが住むような湿地に自生することにちなむ、とか、葉の形がカエルの脚に似ているとかいうことらしいです。
4.10
ただね、こういう花もあるんです。
この花弁の姿は、ネット上の写真では見られなくって。
ラナンキュラスの花の「ある時期の姿」なのでしょうか。
なんだか、まだ判然としない気分です。
名札がほしいよぉ。
« (オランダ)ミミナグサ | トップページ | クビキリギリス »
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント