ベタな一日
★4月3日は春の嵐でした。
この日の東京の気温の変化をご覧ください。
朝7時ころから午後2時ころまでベタッ。この間激しい風雨でした。
夕方5時ころに最高気温が出ています。
4月なのに雨の間は寒くて、暖房が必要でした。
それでもまあ、12℃から16℃くらいの間で変化しています。約4~5℃の変動。
★ちょっとわたし的に珍しい記録をお目にかけます。
2013年3月31の東京の気温の記録です。
見て下さい、これ。
1日中、7~8℃の間でしか変化がない。
これほどベタな一日も珍しい。
3月31日の東京の平年気温は、最高気温が15.5℃、最低気温が7.7℃です。
ということは一日中、平年の最低気温のまま変化なし、という日でした。
寒かったです。なんだかかんべんしてよ、という気分の一日でした。
「理科おじさん」カテゴリの記事
- 化学の日(2022.10.26)
- 秒速→時速(2022.09.01)
- 風速75メートル(2022.08.31)
- 「ウクライナで生まれた科学者たち」(2022.05.31)
- 反射光(2022.05.09)
コメント