« ツツジグンバイ | トップページ | シラホシカメムシ »
2013.4.4なんだかね。こういう咲き方って、用語としては「八重咲き」なんですよね。南殿の時にも「一重プラス・ワン」咲きの花がたくさんあるといいました。このツツジは「二重(ふたえ)咲き」してます。 ほら。 後ろ姿でも分かります。 これは限りなく一重咲きに近い気がしますねぇ。
萼が花弁化して重なっているのでしょうか。オシベなどに変化は見えないと思います。いろんなことがあるもんだなぁ。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント