サクラ:2
2013.3.21
1週間後。おお咲いてる。
ピンクの花の木と、濃い赤の花の木が並んでいました。
2本あることすら認識していなくて申し訳なかった。
きれいな八重のサクラ。
この濃い色はすごい。サクラの色としては珍しくないですか。
写真を撮っていたら、ここのお世話をしていらっしゃる年配の女性がちょうどみえられて、立ち話をしました。
濃い色のサクラは薄い色のサクラの「子」なのよ
とおっしゃいます。
そうなのかとびっくりしました。
お友達に枝をさし上げて、接ぎ木で育てたら、毎年花の色が変化する、っていってましたよ。
とのこと。
そういうことってあるんですねぇ。
いや本当にびっくりしました。
見比べれば、花の形は同じなんですね。色が異なっている。
色素を作る遺伝子の活動が違ったのでしょうか。不思議ですねぇ。
親子で並んで花を咲かせている姿を見ることができました。不思議な「仕合せ」に恵まれました。
« サクラ:1 | トップページ | ナズナ(ペンペングサ) »
コメント