ジャノメエリカにて
2013.1.12
書店散歩からの帰りに、ジャノメエリカのつぼみが大分膨らんで来たのを見て、コンデジではちょっと物足りなかったので、昼食後に一眼レフを持って写しにいきました。
微妙な状態ですね。あとどのくらいで咲くのでしょう。
で、あちこちつぼみの様子を見ていたら
あらまぁ
クサギカメムシの終齢幼虫がいました。
あまり活発ではなかったけれど、よろよろというわけでもない。
痩せてるというのも妙な表現かな、腹が平らな感じがします。
寒いからなぁ。
すぐ下に成虫もいました。
成虫・幼虫で越冬しているのですね。
たまにこうやって出てくることもある、と。
ここはマンションの植え込みで、管理の方が手入れや掃除をしますから、排除されてしまわないようにね、と無事を祈りつつ去りました。
「植物」カテゴリの記事
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント