« ジンチョウゲ(白) | トップページ | ジャノメエリカにて »

2013年2月 5日 (火)

転落報知機

0112_1eki1 2013.1.12
土曜日、蒲田の大型書店へ「本浴び」に行く日。
本を眺めて、うろうろしていると元気が出る私です。
駅に東急電鉄のポスターがありました。
ホームから落ちる事故、電車とホームのすき間に挟まる事故、などなくなりません。
その対策の一つ。
ホームの縁の真下にワイヤを張ってセンサーと結び、何かが落ちてきたことを探知する装置です。
0112_1eki2
ポスターの下の方を拡大しました。
手荷物を落としても作動するのでご注意を、ということです。
以前、ホームから物を落として拾おうと下りる人の事故があって、マジックハンドみたいなのをホームに常備して駅員さんがつかんで拾ってくれた頃もありました。
駅員さんも減らしているし、人手を借りなくても危険を探知できるようになったことはよいことですが、携帯電話でも作動するというのですから、もう、物は落とせません。
注意しなくっちゃね。幼い子供連れの方などは、自分自身の注意だけでなく、子どもの手の持ちものにもね。

« ジンチョウゲ(白) | トップページ | ジャノメエリカにて »

人事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ジンチョウゲ(白) | トップページ | ジャノメエリカにて »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ