« ノゲシ | トップページ | ハエ »

2013年2月14日 (木)

フン!

0130_3hun 2013.1.30
全くもって、これは鳥の糞。
みごとに、何かの種が2つ入っています。
何の種かなぁ。
土の上に掻き落としておきました。
発芽するでしょうか。
鳥に食べられることを期待している実の種は、鳥の消化酵素で表面が消化されると発芽率が上がるものもあるそうです。

★別件:ネコの消化管を通って排出されたコーヒー豆、というのがありますね。
私は飲んだことはないけれど。
ウィキペディアで調べたら

コピ・ルアク(インドネシア語 Kopi Luwak)とはジャコウネコの糞から採られる未消化のコーヒー豆のことである。「コピ」はコーヒーを指すインドネシア語、「ルアク」はマレージャコウネコの現地での呼び名である。日本では, コピー・ルアークやコピ・ルアック、ルアック・コーヒーとの呼称も通用している。独特の香りを持つが、産出量が少なく、高価である。

何だかねぇ。いいけどさ。
私はキリマンジャロのとにかく「安い」のがお気に入り。
高価なコーヒーには縁がない。
ついでに「苦味」のコーヒーも好みじゃない。酸味が好きなんですね。

« ノゲシ | トップページ | ハエ »

人事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ノゲシ | トップページ | ハエ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ