« モミジルコウ | トップページ | 鏡の話:10の4 »

2012年12月 7日 (金)

ムラサキシキブ

1114_14murasakisikibu1 2012.11.14
例の「時間を写したい」というやつですね。
ムラサキシキブの実が熟しきって、落ち始めたのです。
左の方が先端近くですね。
出来事は根元側から先端方向へ進む。
開花も、結実も、実の成熟も。
そして、落果も。
1114_14murasakisikibu2
きれいでしょ。
充分に熟した実。
実を落として残った萼。
次の世代へと命を「結ぶ」仕事です。

「そうさ、花が咲くのは、種を結ぶため、明日っていう花、また咲かせるため♪」(フック・ブック・ロー より)

散ってこそ花。結実してこそ花。

« モミジルコウ | トップページ | 鏡の話:10の4 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« モミジルコウ | トップページ | 鏡の話:10の4 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ