« カランコエ | トップページ | 菊 »

2012年12月14日 (金)

アシナガバチ

1120_3seguroasinagabati 2012.11.20
ひょっとして同一個体がずっと顔を見せているのかもしれませんね。
セグロアシナガバチとこんなに長く顔を合わせるのは初めてです。

1120_4hutamonasinagabati1
フタモンアシナガバチも花粉を体につけて蜜を飲んでいます。
1120_4hutamonasinagabati2
冬は越せないオスバチですが、とにかく生きられる限りは生きるんだよ、と言っています。
生きることの「意味」とか変なことをいうのはヒトだけ。
おいしい蜜を飲み、お日さまの熱を受け、飛べる限り飛んで、生きられる限りを生きる。
それが生きるということです。

« カランコエ | トップページ | 菊 »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« カランコエ | トップページ | 菊 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ