« 鏡の話:10の10 | トップページ | ヤツデにて »

2012年12月18日 (火)

ブドウトリバ

1122_1budoutoriba1 2012.11.22
ヤツデの花に来ていました。
ハエやアブが多くやってくるので、珍客といえます。
このT字形の姿が特徴です。多分「鳥羽蛾」だと思います、漢字でなら。
写真を撮ってモニターで確認したら、口を伸ばしていますね。
1122_1budoutoriba2
頑張って頭のあたりを狙ってみました。
こんなふうに口を伸ばすんだ。初めて見ました。
1122_1budoutoriba3
もう一回、全体像を。
腹部の脇にトゲトゲのものがぶら下がっているように見えますが、これは後脚です。

幼虫の食草は「 ブドウ科:ブドウ、エビヅル、ノブドウ、ヤブカラシの葉や花」だそうです。
ヤブガラシはありますね。あのあたりで成長したのでしょうか。

« 鏡の話:10の10 | トップページ | ヤツデにて »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鏡の話:10の10 | トップページ | ヤツデにて »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ