サル山の大騒ぎ
笑ってしまった。
★昨日の新聞
公示日の朝、大分の中心街にサル 出陣式にも「出席」(朝日新聞 2012年12月4日)
大分市の中心街に4日朝、サルが現れた。あちこちで目撃され、午前8時半ごろには、衆院選に出馬した候補者の出陣式が開かれていた公園に姿を見せた。
市によると、太った大人のサル。市内にはサルで有名な高崎山があるが、中心街とは離れている。担当者は「付近に森や山はないのに」と首をひねる。
午前9時ごろに大分駅付近で目撃された後、姿を消した。意外な「支持者」の参加に、陣営関係者は「サルも我々に関心を寄せてくれたのかも」。
ジョークでよく、動物園で、向こうからこっちを見たら、ケージの網越しに「凶暴なサル」が見えるだろう、とか。
あるいは、檻の中に鏡を置いておいて、覗くと自分が映っている。掲示板には「世界で最も凶暴な動物」と説明が書いてある。
こういうのがありますね。
なんだか、突然、ヒトサル山社会が騒々しくなったな。
ボスの交代か?
{最近はボスとは言わず、アルファ・オスというようですが。}
と、サルが見物に来たのですよ。ゼッタイ。
次のボスを、多分、クリアな眼で、見極めてますね。きっと。
欲のない目はクリアです。
{欲望渦巻く日本です。}
« 鏡の話:10の2 | トップページ | クロヤマアリ »
「人事」カテゴリの記事
- 「父」からの脱出(2023.06.01)
- 子供達に、1番に笑ってほしい!そしたら大人は頑張れるんだ!!(2023.02.20)
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
« 鏡の話:10の2 | トップページ | クロヤマアリ »
コメント