ツマグロヒョウモン
2012.11.21
なんとまぁ、ツマグロヒョウモンが2匹、羽化しました。
どうしてもそれぞれの記念写真を撮ってあげたくなる私です。
元気、元気
ケースのふたを開けたら、1匹はすごい勢いで飛び出していってしまって、見えなくなりまして、この一匹が少しシャッターチャンスをくれました。オスです。
これもすぐ飛び出していって、近くのボウガシの葉にちょっととまって、さらに大空へ飛び去って行きました。
こんな時期にねぇ。すごい連中ですねぇ。
これで、今年のチョウたちの羽化数は計75匹になりました。
チョウたちの育ての親、ですね。
いや、私たちにできるのは、寄生されにくい環境に置いてやって、餌を絶やさずに提供するだけです。食べて、成長し、蛹化し、羽化する。すべて、彼ら自らの生命力です。
せめて、その命の過程に立ち会えるのなら、それはとても幸せなこと。
ありがとう、と感謝する以外に何もありません。
« ネコジャラシとアカマンマ | トップページ | キチョウ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント