« ナンテン | トップページ | オシロイバナ »

2012年11月28日 (水)

ヤツデ

1105_3yatude 2012.11.5
ヤツデの花の準備
ぐんぐん伸びます。
一週間後↓
1112_2yatude1 11.12
ほら、もうこんなです。
てっぺんに花が咲いています。
咲き始めはオシベが長くて「雄花」のように働いて、花粉を送ります。
花が熟成すると、今度はメシベが伸びて「雌花」のように働いて、花粉を受け取ります。
自家受粉を避けるために、時期をずらすのですね。

植物はいろんな工夫をするものです。
アサガオみたいに徹底的に自家受粉戦法をとっているのもあるし。(花が開く前に中で受粉してしまうようですね。)
ツユクサみたいに、他家受粉ができなかった時の保険として自家受粉を可能にしたり。

これから、ヤツデの花の盛りが来ます。

« ナンテン | トップページ | オシロイバナ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ナンテン | トップページ | オシロイバナ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ