スイセン
2012.10.29
スイセンが芽を出しています。
冬に咲き、芳香を楽しませてくれる貴重な花。
我が家の周りでは3カ所に出てくるのが普通ですが、写真は門柱の後ろ。
狭い庭で日当たりがあまり良くないのがかわいそうです。
Narcissus というのはスイセン属。
「水面に映った自分の姿に、それとは知らず恋をしたナルシス」という話は有名です。
ナルシストという言葉もあるのですが・・・。
★鏡の話で蒸し返すかもしれませんが。
鏡に映った自分を自分と認識できる能力を「鏡映認知」と呼ぶのですけれど、
ナルシスには「鏡映認知」の能力が欠けていたということですね。
日本の昔話か何かで、箪笥の引出しの底にしまってあった鏡を覗いた「女房」が、
夫はこんなところに女性を隠していたのかと嫉妬する話がありましたね。
http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/07/30.htm
チンパンジーは、おでこに食紅か何かでマークされてから鏡を見せられると、その像が自分であることを
理解して、鏡を見ながら、付けられたマークを取ろうとしたりするんですよ。
あんまりロマンティックな話じゃなかったな。すみません。
「植物」カテゴリの記事
- 珍しい花の記事を書きました(2023.06.06)
- 奇数は対称性がいい(2022.07.11)
- てきちょく(2022.06.13)
- ガザニア(2022.05.30)
- ネギ坊主(2022.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント