おいしそうなハエだなぁ
2012.11.4
別に私がこれを食べたいわけではなくって。
去年は、ハラビロカマキリを最後まで飼育していました。
毎日昼の散歩時、捕虫網を持って、日向ぼっこしているハエを狙っていましたっけね。
大型のハエがいると、おっ、うまそう、と捕獲しました。
カマキリに感情移入しちゃうんですね。
オンブバッタがいればハエよりもっと「みずみずしく」っておいしいんじゃないか、と思うんですね。
おいしそうなオンブバッタです。
ガレージの扉にいたハラビロカマキリ。
こんなところにいちゃダメでしょ、と手に乗せて、庭の木の茂みに連れて行きます。
今年は、飼育はしませんでした。
この写真の個体は3回くらい目の前に姿を現したとおもいます。大分弱ってきてはいますが、あちこち歩き回っているようです。
きっと来年に命が繋がって、また子どもたちに会えるでしょう。
« ヒメバチの仲間かなぁ | トップページ | 鏡の話:9:余話4 »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント