オオスズメバチ
2012.11.5
ハラビロカマキリを見かけたサザンカの花のちょっと離れた位置の花。
大型のハチがいました。
ん?なんだろ。
スズメバチの仲間だな、とはすぐに分かりますが。
これ、オオスズメバチじゃないでしょうか。
これまで全然姿を見かけていませんでしたが、どこか比較的近くに巣があったのでしょうか。ドキっ。
この模様ねぇ。オオスズメバチのようですね。
もうサザンカのオシベの中に頭を突っ込んで夢中です。
奥に蜜があるのですね。よほどおいしいのでしょう。
単眼がはっきり見えるところまで近づいてしまった。
別に身の危険は感じませんが、さすがに迫力があります。
移動。
飛び出してきたところをパチリ。なんとか写った。
このまま視界の外へ飛び去って行きました。
来年も、平和共存路線でいこうね。お互いのために。
とまぁ、呟いた次第です。
« ハラビロカマキリ | トップページ | ヤマトシジミ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
« ハラビロカマキリ | トップページ | ヤマトシジミ »
コメント