ヒメグモ
2012.10.3
庭のフウセンカズラのネットにヒメグモの巣があるのですが、持ち主の姿があまり見えずにいました。
ふと見ると、ダンダラテントウでしょうか、獲物がかかって食べていました。
右上にゴミを円錐形にした隠れ家がありますね。ふだんこの中にいるはずです。
ところが、高さ的に微妙な位置でして、私の腰の「性能」ではかがんで覗きこむことが出来ないのです。
で、中に主がいるのかどうかわからずにいたわけですが、今回、食事のために出てきたところにお目にかかれました。
拡大です。
出糸突起から巣網に糸が伸びています。
獲物が暴れてしまった場合でも、自分の安全は確保できますね。
獲物と一緒に落っこちるというようなことはありません。
« 虚数(その2) | トップページ | ヒメジャノメ&ヤマトシジミ »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント