« 屋内性のクモ2種 | トップページ | ケムシ »

2012年10月31日 (水)

ブドウトリバ

1011_1toriba1 2012.10.11
前にもお目にかけたことがあります。
知らないととても「蛾」には見えないでしょう。
  チョウ目 > トリバガ科 > ブドウトリバ
です。
飛行機みたいな、ガガンボみたいな、なんだろう?ですね。
「幼虫はブドウ,エビヅル,ノブドウなどの花,蕾,稚果などを食べる。」と虫ナビにありました。
1011_1toriba2
脚の具合をよく見たいと思って拡大してみましたが、なんだか判然としませんね。
1対の脚を腹部の脇にぴたっと揃えているのです。そこまでは分かる。
で、この腹部に揃えている脚は、後脚だと思うのですが、「出どころ」がよくわかりません。
多分あっていると思いますけどね。
なんか判然としませんね。
もし、次に出会うチャンスがあったら、もう少しそのあたりが見える写真を狙ってみたいものです。

« 屋内性のクモ2種 | トップページ | ケムシ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 屋内性のクモ2種 | トップページ | ケムシ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ