2012.8.20
そういえば、ビヨウヤナギの種って見たことあるんだっけ?
と、木の前で思い出しました。
写真は熟した実です。メシベの柱頭が枯れてなお残っていますね。
で、熟した実が割れて、柱頭もそれに従って裂かれています。
実を指先で開いてみたらこうなりました。
これが種ですね。
ちゃんと見たことがなかった。
花が終わって、花弁やオシベが落ちた時の姿のまま子房が成熟して、弾けるに至る。
偉そうなこといって、ちゃんと見ていないものです。
種は、近くの地面にまいておきました。増えてくれて構わないので。
そうさ
花が散るのは 種を結ぶため
あしたっていう花 また咲かせるため♪
{NHKのフック・ブック・ローから引用}
« オオスカシバ |
トップページ
| スズバチ »
コメント