オクラ
2012.7.5
種をまく時期がちょっと遅かったか。
草丈が低いまま花が咲きそうです。
7.7
もう2番目の花になってました。
実がついてるもんな。
雨の後なんです。
雨でプランターを見なかったせいで、ワンステージ先に進んでしまっていました。
商品としてのF1ではなく、F1が交雑したF2です。
何か性質にバラツキが出るのでしょうか。
去年も、この時期から花が咲き実がつき、かなり長く楽しめました。
今年はF2の味を楽しめそうです。わくわくしますね。
収穫した実は、水で洗って小皿に乗せて、電子レンジで適当にチンしますとおいしく食べられます。
細かく切ってぬめりを出してもいいのですが、夫婦二人で半分コ、ぱくっといただくと、ぬめり感と味とが口の中に広がりますので楽しいです。何より手間なしがいい。
しょうゆとかの味付けもなし。青臭いくらいの感じの甘みが味わえて幸せになります。
電子レンジ・チンは素材の味を生かしたおいしい食べ方です。お勧めします。
枝豆、かぼちゃ、ジャガイモなど、電子レンジ調理が非常にうまい。
ゆでたり、煮たり、ふかしたりは不要、楽しておいしい食べ方です。
コメント