ツユクサなど
2012.7.6
この日の朝は雨でしたが車を出す用事があってガレージへ。
足元のツユクサが濡れてきれい。
いつも持ち歩いているコンパクトデジカメは生活防水。
雨くらいは気にせず撮影できます。これはこれでいいですね。
一眼レフは防滴レンズですが、防水じゃないし、レンズに雨がかかるのはやっぱり避けたい。
コンパクトのほうは、レンズ面の外側がガラスで覆われていますので、濡れたり汚れたりしてもきれいな布でさっと拭けばいい。これは助かる機能です。
これはツユクサの隣り。
花の終わったユキノシタ。
ジグザグに2分していって、交互に花が咲いていったということが分かります。
ちょっとピントが甘かったので、晴れた日にもう一回と思って行ってみたらこんな風にきれいには見えませんでした。
枯れた茎が雨で濡れて水を吸って白く膨らんで見やすかったようです。
撮りたいと思ったときに撮る、というのがやはり大事なことのようです。
コメント