ムクゲ
2012.7.3
我が家のムクゲは完全に白。
下から仰いで撮ると脈が浮き上がってきれいです。
ソフトクリームみたいなつぼみ。
7.4
花弁の細かい凹凸が描写できたかな、とお目にかけます。
私はこの真っ白な花が好きですが、妻はアクセントがないなぁ、といいます。
白い花で、花弁の付け根あたり、花の中央部分が赤紫色をした花がありますね、あれが好きだといいます。
真っ白なんて珍しくていいんじゃない、となだめております。
ところで、花の色とは無関係に 7.3
クサギカメムシはこのムクゲが大好きなんですね。
ブルーオーシャンやヤマノイモにはホオズキカメムシが群がっていますが、ムクゲにはクサギカメムシ。
写真は終齢幼虫でしょう。
つぼみに抱きついています。
あんまりいっぱいついていると、追放!と言って離れたところへ弾き飛ばしたりもしますが、まあ、すぐ戻ってきちゃうんでしょうね。あ~あ。
« モミジルコウとフウセンカズラ | トップページ | ヒメグモ »
コメント