« テッポウユリ | トップページ | おはずかしい »

2012年7月 6日 (金)

カナヘビ

0617kanahebi 2012.6.17
妻が携帯電話で撮影してきたものです。
いつも見るカナヘビより色が濃くないかな、と気になったそうです。
周りとのコントラストでそう見えますが、カナヘビでいいようですね。
脇の白い線はカナヘビのもの。
パソコンにメールで送ってもらって眺めてみたら、体を葉っぱに乗せて乗り出し、手をだらんと垂らしているようですね。
なんか、くつろいでいるというか、ずぼらな格好をしているというか。
ですね。

0623_3kanahebi1 6.23
イチイというのか、オンコというのか、の木の上。
地上から1mくらいの高さです。
なんとなく、イメージ的に地面を走っている、という感じだったのですが、木登りしますね、カナヘビは。
0623_3kanahebi2
このカナヘビは腹部はごく普通。
腹部が大きく平たくなっていたり膨らんでいたりするカナヘビも見かけています。
あれがメスだとすると、これはオスか。わかりません。

0623_3kanahebi3
頭部のアップ。
白っぽい丸いぽちがありますね。これが第3の眼。
光を感じます。頭頂眼のなごりですね。

両棲類のカエルがいて、爬虫類のカナヘビやトカゲがいて、哺乳類の私もいて。鳥さんも来るし、虫はいっぱい、クモもいっぱい。

いやぁ、生態系の庭だなぁ。

« テッポウユリ | トップページ | おはずかしい »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カナヘビ:

« テッポウユリ | トップページ | おはずかしい »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ