« ヒメグモ | トップページ | ナミテントウ »

2012年7月13日 (金)

ハラビロカマキリ

0627_15harabiro 2012.6.27
やばいなぁ。ハラビロカマキリの幼虫の前の方に、クモの糸が1本、光っています。
これに触れても、くっつくことはほとんどないだろうし、触れた振動でクモが襲ってくるとも思いませんが、近くにクモがいることは間違いない。
こういう状況では、時々私も介入することがあります。
指で、クモの糸を切ってしまうんですね。

あとは、池の上にクモの糸がある場合、ステッキか何かで糸を切ってしまうことはよくあります。羽化してきたトンボなんかがやられないことを祈って。

« ヒメグモ | トップページ | ナミテントウ »

動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハラビロカマキリ:

« ヒメグモ | トップページ | ナミテントウ »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ