« シャクトリムシ | トップページ | アオスジアゲハ羽化 »
2012.6.1今年もセンリョウの地味な花の季節が来ています。知らなければ、これが花だとは気づかないでしょう。オシベとメシベしかないという花だからなぁ。でもね、ササグモなんかがこの花のところで待ち伏せをしている姿をよく見かけます。ということは、きっと蜜を求める昆虫にとっては花と認識できるのではないでしょうか。ササグモはまた、自分では蜜を求めていないけれど、蜜を求める昆虫を狩るために、蜜のある花を認識できるのではないか、と考えています。花のあるところ、ササグモおり、なんですもの。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: センリョウの花:
コメント