ヤサアリグモ(かな)
2012.5.23
玄関ドアの枠にいました。
糸を引いているのが見えます。
アリかと思っていたら、糸を引いて飛び降りた、というようなことがあるかもしれません。
やっぱりクモですね。
鮮明ではないのですけれど。
ヤサアリグモかな、と思っています。
アリグモ、ヤサアリグモ、ヤガタアリグモなどを見ているのだと思うのですが、なかなかややこしい。
「アリグモ」で済ませたいという気も強くしますが、なんとか識別したいとも思うのです。
都会の端っこでこうやって頻繁にお目にかかるのですから、アリグモというのはそう珍しいクモではないと思います。気づかないだけ。注意してみると、アリとは歩き方のパターンが違いますからすぐわかりますよ。
« ゼニアオイの実 | トップページ | また分かりません:アヤメ科です »
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント