モノサシトンボ
2012.6.2
今年もわが家の池からモノサシトンボが羽化したようです。
ふわ~っと飛び回っています。
口がすごいですね。さすが肉食性。蚊や小さなハエなど捕まえるのでしょうか。
朝日新聞の「ののちゃんのDO科学 」という記事の2012年6月9日付でトンボの複眼の話が載っていました。
そこに、NHKの動画が紹介されていましたので、ここでもリンクします。
NHKの生物関係の動画にはいいのがいろいろあるんですよね。
http://cgi2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?bangumi=D0005100024_00000&clip=D0005400260_00000&year=2012
動物の観察~目をみる「トンボの眼」
という動画です。
どうぞご覧ください。
6.4
モノサシトンボです。
写真としては失敗作に属するんでしょうが。
飛び上がった瞬間なんですよね。
で、なんだか面白い顔になってしまった。
丹念に見てあげてください。
「動物」カテゴリの記事
- タイワンキシタアツバかなぁ(2022.05.30)
- クマバチ(2022.05.30)
- ムカデ(2022.05.27)
- クモ(シロカネグモの仲間)(2022.05.27)
- クモ(ネコハエトリか)(2022.05.27)
コメント