« ハラビロカマキリ孵化:3 | トップページ | ラベンダー »

2012年6月28日 (木)

ハラビロカマキリの子

0612_4kamakiri1 2012.6.12
孵化の翌日。
体色も濃くなって、カマキリらしくなりました。
複眼も全部真っ黒という状態ではなくなりました。
0612_4kamakiri2
腹をきゅっと上に曲げた姿はハラビロカマキリ独特のもの。
0612_4kamakiri3
2匹が向かい合っています。
孵化の翌日ですから、まだ密度が高い。
そのうちまばらになります。
自然では、そう共喰いは起こりません。
餌の少ない、高密度な飼育環境で共喰いがおこるのです。

すごい勢いで拡散します。
この翌日くらいには、2階のベランダでも見かけました。
広がって生き延びろよ。

« ハラビロカマキリ孵化:3 | トップページ | ラベンダー »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハラビロカマキリの子:

« ハラビロカマキリ孵化:3 | トップページ | ラベンダー »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ