« アゲハ | トップページ | モンシロチョウ »

2012年6月21日 (木)

スズバチ

0602_8suzubati1 2012.6.2
ゼニアオイの花にハチ。
私にとっては見慣れないハチでした。
腹部の幅広な黄色い帯が特徴的。
ドロバチ科のスズバチのようです。
土で固めた巣を作り、幼虫のために動けなくしたアオムシなどを詰めておく、というハチですね。。
0602_8suzubati2
花に来て潜り込んでいるというのは、自分用のエネルギーの摂取なんでしょう。
背中が粒々の花粉だらけになりました。
オシベを背に、メシベの根元に潜り込んだ、という行動が読み取れます。
0602_8suzubati3
もうむちゃくちゃに花粉まみれ。
背中の花粉なんか掃除できますかね、心配してしまいます。
腹が減っては戦はできぬ、っと。
巣作り、子育てのエサ採り、がんばってね。

« アゲハ | トップページ | モンシロチョウ »

動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スズバチ:

« アゲハ | トップページ | モンシロチョウ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ