速報:梅が咲いてました
2012.2.2
今、昼の散歩から帰ってきて、ブログ用に写真を選んだところです。
白梅が咲いてました!
場所は田園調布南公園(通称:ターザン公園)です。
梅の木が3,4本あります。
つぼみもはちきれんばかり
白梅だけ、3,4輪咲いていました。
これではまだ香るということもなし。
でも、嬉しいですね。
去年は1月のかなり早い時期に咲きましたが、今年は遅れています。
まだこれからゆっくり咲いていくのでしょう。
この公園、我が家から500mくらいのところなんですが、もう歩くのはしんどくなってきた。
500m歩くより500m泳ぐ方が楽じゃないかという気分。
で、昼に散歩に出ましたが、被写体が少なくって。
昨日はとんでもない強風が吹いていましたのでおとなしくしていましたが、今日は陽射しが暖かい気分。
これならいけるか、とモンパルを出して出かけたのですが。
走りだしてみると寒いのなんのって。気温5℃くらいでモンパルを走らせるのはやっぱり寒かった。
でもまぁ、梅の花に出会えて、収穫があったのでよかった。
さっそくパソコンに写真を移して良い具合のを選びました。
とりあえず、ご報告まで。
「理科おじさん」カテゴリの記事
- 化学の日(2022.10.26)
- 秒速→時速(2022.09.01)
- 風速75メートル(2022.08.31)
- 「ウクライナで生まれた科学者たち」(2022.05.31)
- 反射光(2022.05.09)
コメント