水車
2012.2.11
ウメの下の水車ですが、先回は回っていませんでした。
今回は回っていました。
モーターで回しているのではないか、という気がしますけどね。
解説板です。
下の方の絵を拡大しますと
こうなります。
水力を受けて回転し、その回転で何か仕事をする、という水車ではなく、人力で回して水をくみ上げる、という水車です。
「蛇の腹のウロコ」というイメージなんですね。
アコーディオンの伸び縮みする部分のような、山と谷の交互の連続、というイメージが強かったのですが・・・。
昔のカメラのレンズは蛇腹で繰り出したものですが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%87%E8%85%B9
ウィキペディアなど参考にどうぞ。蛇腹の話です。
「人事」カテゴリの記事
- クリスマスの足袋(2022.12.25)
- 日食月食(2022.11.21)
- 朝日川柳欄から(2022.11.21)
- 北前船(2022.10.25)
- 人は生きることがその人の最大の役割(2022.10.24)
コメント