« サザンカ(?) | トップページ | 手水鉢(ちょうずばち) »

2012年2月 1日 (水)

源平咲きのツバキ

0125m_3kouhaku 2012.1.25
紅白源平咲きのツバキのつぼみ。
開いたら紅の斑入りの花びらになることが見えます。
いつ咲くか、なるべく頻繁に足を運ぶことにしましょう。

ウメも遅いような気がしますが、ツバキも遅くないですか?
ウメのつぼみを見に行くと、そばの東光院の源平咲きツバキも必ず見るのですが、つぼみはあるけど、膨らんでもいません。
我が家のツバキは、膨らんで、一分、二分咲きという感じのまま花を終えてしまうのが何個かあったり。

どうなんだろう?
思い違いかな。

« サザンカ(?) | トップページ | 手水鉢(ちょうずばち) »

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 源平咲きのツバキ:

« サザンカ(?) | トップページ | 手水鉢(ちょうずばち) »

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ