« 雪(続き):1 | トップページ | 雪(続き):3 »

2012年1月24日 (火)

雪(続き):2

0124_4ajisai 2012.1.24
今朝、雪の塊りを支え持っていたアジサイの葉。
うぅ~~、てがかじかんじゃったよぉ~。
でしょうか。
でも、伸びやかですから大丈夫でしょう。
0124_4croccus0
「雪割り草」状態のクロッカスの芽。
庭です。

0124_4croccus1
こちらは線路際の柵の下。
雪に穴が開くところが面白いですね。
そこは、芽が邪魔をして、積もりにくかったのでしょうし、また、わずかとはいえ生命活動の場ですから熱が発生しているのかもしれません。
0124_4ice1
門扉の上。危ういバランスで乗っかっている雪の塊り。
雪の表面が溶けて、互いに吸いつけ合って集合したのでしょうね。
0124_4matuyuki
「松雪」かな。
いくら物知らずのじいさんでも、一応、そういう名前の女優さんがいるくらいは知ってます。ほとんど拝見したことはないけど。
で、ちなんだ写真を撮ってみました。

« 雪(続き):1 | トップページ | 雪(続き):3 »

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪(続き):2:

« 雪(続き):1 | トップページ | 雪(続き):3 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ