« 雪(続き):2 | トップページ | 風花 »

2012年1月24日 (火)

雪(続き):3

0124_4turara1 2012.1.24
ドウダンツツジの枝に「超ミニつらら」ができていました。
これは、とけかかった滴がまた凍った、というつららではなさそうですね。
0124_4turara2
中に泡が閉じ込められています。
雪の粒の表面が溶けて、互いにずれながら、形を崩しつつ落ちかかっていく最中、というのが多分正解。
0124_4turara3
表面の模様が面白かった。
0124_4turara4
二段重ねになったのもありました。
変形しながらずれて落ちていく途中をたまたま見てしまったようです。

★最後に。いつも雪が降ると必ずやる「爺さんギャク」を。どうぞ。
0124_4yukinosita
ゆきのしたから、ユキノシタが顔をのぞかせています。

« 雪(続き):2 | トップページ | 風花 »

自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪(続き):3:

« 雪(続き):2 | トップページ | 風花 »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ